MENU

私とは

2015年にweb広告業を主に行う事業で開業、独立。数百件以上のバナー作成、webサイト作成、snsアカウントの運営等に携わってきました。

webの力を使って集客を行う事を得意とする1988年生まれの男です。ただオシャレでカッコイイだけのモノではなく、売上アップ、目的達成に繋がるモノを作ります。

趣味は音楽、運動、映画鑑賞など。

今は年に1回ライブするか、どうか。ぐらいのバンドマンです。

私の作った曲、おすすめ曲、バンドでやった曲、などはこちら(タップ)

チャンネル登録頂けると泣いて喜びます。

文字を読ませる事が出来なければコンバージョン(売上)には繋がらない

ただ単にオシャレなwebサイトを作りたいのであれば私とは相性が悪いです。他のweb業者さんを選んでください。

ユーザーは文字を読んでいない。そんな意見もありますが、それは間違いです。

見た目だけをオシャレにする事ができる方は非常に沢山います。でもそれって自己満足です。

売上につながっているのか?webサイトを作った事によって目標を達成しているのか?

真剣に自社のビジネスを考えている方には分かると思います。結果がでなければ意味がない。

私はヒートマップツール等を使い、99パーセント、あなたの目標達成に繋がる制作物を作ります。

(100パーセントとか、絶対、確実、とかいう営業マンは間違ってると思ってます。物事に絶対、なんて存在しない。太陽が西からのぼる日が来るかもしれへん。そんなん分からへん。)

ターゲットが男性か女性かだけでもデザインは変わってくる

男性の場合は理屈が重要なので文章さえしっかりしていれば画像はそれほど必要ありません。

しかしお客様が女性になれば画像を沢山使わないと伝えたい事は伝えれません。

イメージさせる事ができません。机上の空論で提案してくるデザイナーはそれすらも分かっていません。

私のインスタはこちら(タップ)

私のX(ツイッター)はこちら

facebook

私のフェイスブックはこちら(タップ)

現在、こちらのポートフォリオサイトはリニューアル中です

2025年中に更新完了します。私は、こちらのサイトに載せているもの以上のレベルのモノが作れます。

アートとデザインは違う

制作実績

ボタン

Photoshopを用いて、4分くらいで作りました。作業スピードには自信があります。

若干、矢印の位置や、文字のフォントが雑なのは申し訳ないです。とりあえず最速でどれくらいで出来るのか?試してみました。

バナー

サービスなのか?物販なのか?対象とするお客様によってバナーは変わってきます。

サービスならば文字が大事。物販であれば写真からレイアウトしていくデザインが大切です。

30代~40代の女性、主婦の方向け、WEBデザインに興味があり、チャレンジしてみたい人をターゲットにしたバナー

facebook広告にのせる画像の依頼があり、作りました。目立たせたい文字の背景は黄色にし、文字を黒にする事でキャッチーな画像になります。申し込みボタンも全体の色と統一する事で一体感をだしています。

でも、数字が小さい。数字は個別でわけて、サイズ調整すべき。ミスりました。すいません。作り直してお送ります。

webサイト

KeliNail

大阪アメ村にありますネイルサロン「KeliNail」のwebサイトを作成しました。

おせっかいsan

東京を拠点に活動されているボランティア団体「おせっかいsan」のwebサイトを作成しました。

代表の山本昌子さんと私

sns関連

X(Twitter)運用代行

Twitter運用代行

ジャンル、アカウントは非公開ですがX(ツイッター)でフォロワー1万人以上を達成。売上アップに繋がりました。

お問い合わせ

現在、新規のお仕事募集は一時中止しております。申し訳ありません。返信できかねます。よろしくお願い致します。

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

確認次第、早急に返信致します。